まえがき |
このホームページは、ラジオ大阪のかつての名物番組「題名のない番組」、通称 「題なし」で放送された投稿およびその再録を集めたものです。 ただし、当時のラジオ大阪は出力が20kWと小さく、しかも、放送を東京で受 信していたため、放送がノイズや混信電波に埋もれたりで、聞き取れないことが しばしばでした。 さらに、わたし自身が題なしを聴きはじめたのが、1966年の夏頃だったと 思います。 このため、当ホームページに掲載できたのは、一部の投稿および再緑だけとなっ ています。 また、題なしのおもしろさ・楽しさは、投稿に対する米朝さん、小松さん、菊地 さんの反応やコメントなど、その投稿を起点にして広がるトークにあります。 ですから、このホームページの内容では、題なしの心髄はわからないと思います が、まぁ、内容をまったく知らないよりマシというつもりでご覧ください。 |
投稿および再緑について |
上記のように、放送がノイズや混信電波に埋もれることが多く、聞き取れない部 分がありました。 さらに、お三人の会話が完全にフリートークのため、文法的におかしい、語尾が 聞き取れない、会話がかぶっているなどの状態を生じています。 このため、投稿および再録では、そのような部分は、□□□、………としたり、 編集をしたりしています。 ■ 投稿について 太字はパロディーのタイトル、〔×××〕は原典のタイトルです。 著作権が切れていると思われる原典は、タイトル〔×××〕をクリックすると、 原典が表示されます。 ■ 再緑について 最終回の再録は、「小松左京マガジン」第33巻の再録と同じ録音から起こして いますが、書籍とホームページの違いやチェック期間の違いなどにより、内容に 多少の相違があります。 |